こんにちは。ジュリです。
ブログを始めたきっかけ
はじめは、単身赴任していた夫と同居するために退職して専業主婦となり
- 長く続けられる趣味がほしい
- 自力でお金を稼いでみたい
こんな理由からブログを始めました。
「なんとしても稼ぎたい」というより、「おもしろそう」という気持ちが強かったです。
気づけば3年目に
性(しょう)に合っていたようで、この4月でブログ開設3年目を迎えました。
よく続いたな〜、と思います。
ブログは3つ運営しています。
- 地域の観光ブログ
- 子育てブログ
- ブログの運営報告(このサイト)
観光ブログは自分の地域を知りたくて始めた
引っ越してきた地域について知りたくて始めたブログ。
実名で始めてしまったこともあり、リアルの友だちにもチラホラ読まれるように。
(当時、ちょうどいい、ステキなニックネームがつけられなかった。。)
「よく書けているね!」なんて褒めてもらえて嬉しかったことも。
- ブログを書くために地域のことを調べるようになった
- 地域に愛着が湧いてきた
- 家族や友だちにも地域の観光地について話せるようになった
子育てブログにはあふれた想いを書き殴る
子育てブログは2ヶ月前に開設しました。
ちょうど二人目が生後2ヶ月となり、色々と大変な時期になってきた頃です。
心がいっぱいになってきて吐き出すために書き始めました。
架空のキャラになりきって、笑いを取れるような記事目指して書いてます。
書ききったあとはスッキリ。
ブログ日記は目標達成したくて開設
とあるブロガーさんが、
- 目標達成するために期限を決めよう
- ブログに月次で目標と結果をまとめるのがおすすめ
とお話されていたので開設。
ここでは、リア友とはあまり話さないような
- ブログの目標
- ブログの収入
- ブログに関する悩み
をまとめていきます。
ブログ日記の目的
- 目標:2025年12月までに月一万5千円をブログで稼ぐ
- そのために目標と振り返りを毎月アップしたい
自己紹介〜30歳、専業主婦、マンガ好き
- 30歳
- 東北出身
- 都内でIT系の会社に就職
- 今は子育て中の専業主婦
- 0歳&1歳、保護犬2匹、夫の6人暮らし
- 漫画アプリ7つを駆使してマンガを読んでます
コメント